こんにちは!
ブログ管理人のノブです。
今回検証する副業案件はマネーイーグルです。
マネーイーグルは最短最速でお金を稼いでいく案件のようですね。
最短最速がどれくらいの期間なのかなど気になる点はたくさんあります。
もちろん副業を始めたいと考えている人にとっては最短で結果が出るというのはありがたいですよね。
コツコツ頑張れる!という方もいるかもしれませんが、いち早く収入に結び付けたいと考える人がほとんどだと思います。
ですが、稼げる!というキャッチコピーに飛びついて参加するのは、ひとまず待ちましょう。
本当に参加していい案件なのか、稼げる根拠がある案件なのか見極めてから参加するようにしてください。
では、早速ですが、マネーイーグルについて調査を進めていきましょう!
このブログでは、様々な副業案件を調査・検証することで稼げる副業案件を見つけ出すことを目的としています。
また、管理人おすすめの案件も紹介していますので、優良案件を探している方や興味のある方は是非チェックしてみてください。

マネーイーグルとは
まずは簡単に概要から確認していきます。
・厳選された情報が毎日あなたのもとに
・年収1200万円が稼ぐことが可能に
今回の案件では送られてくる情報をもとに作業をすることで1200万円の年収を得ることができるという内容になっています。
年収1200万円が副業として得られるのであれば、参加してみたいとは思いますが、具体的にはどのような作業が求められるのか気になるところです。
では、作業内容がどのようなものなのか確認してみましたが、ページに記載がありませんでした。
いくら「年収1200万円が稼げる」と言われてもビジネスモデルすらわからないのに参加したいとは思えません。
ビジネスモデルがわからなければ、1200万円が稼げそうなものなのかどうかを判断することすらできません。
作業内容としては、LINEの友達をして、送られてくる情報に従って作業をするということでしたが、かなり怪しく感じますね。
運営者について
今回の案件ではビジネスモデルについて何もわからなかったので、運営者情報から何か追えないかと調査を行ってみました。
すると、運営者情報すら公開していないということがわかりました。
案件情報すら公開していないので、運営者情報を公開していることに期待するだけ無駄だったのかもしれません。
この手の案件だ良く、仕掛け人として架空の人物の名前を利用して案件の拡散を行っているのですが、それも確認ができていません。
案件の利用者を増やすために、キャッチコピーで大胆に「稼げる」と謳うのは納得できますが、それならそれ相応のビジネスモデルの開示、運営者情報の開示程度は行ってもらいたいです。
優良案件の多くは、ビジネスモデルの開示はもちろんのこと、実際に稼げている根拠として画像等を掲載していることがほとんどです。
情報の開示が少なすぎる案件に参加することはリスクが高いので注意が必要です。
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法に基づく表記についても調査してみました。
特定商取引法(特商法)は主に、訪問販売、通信販売、電話勧誘販売等に係る取引(特定商取引)に適用されるものです。
皆さんが副業案件を選択する上で該当するのは通信販売がほとんどだと思います。
特商法の目的としては、特定商取引を公正に保ち購入者が被る恐れのある損害をあらかじめ防止することで、購入者の利益を保護すると同時に販売役務を円滑に提供することにあります。
特に近年ネット通販の市場規模が拡大するにつれて、
事業者・消費者間のトラブルも増えてきています。
未然にトラブルを防ぐためにも特商法の記載の有無については確認してみてください。
今回は、
表記はありませんでした。
案件情報や運営者情報すら公開していないような案件なので特商法に基づく記載がないのも納得です。
ここまで、情報が少ない案件も珍しいですね。
少なからず、運営者情報や特商法に基づく記載程度はあるものなのですが、LINE登録さえすればOKということはオプトインアフィリエイトの可能性も考えられますね。
マネーイーグルの評価・口コミ
マネーイーグルについて最新の口コミ情報をチェックしてみました。
ですが、実際に稼げているという口コミはおろか、その他何も見つからないという結果でした。
1200万円も稼げる案件であれば、何かしら見つかるのかと思って調査をしてみましたが納得のいく結果ではありませんでした。
検証結果
今回はマネーイーグルについて検証を行いましたが、おすすめできないという結果になりました。
判断できる材料が何もありません。
参加者を本当に稼がせる気があるのであれば、それなりに情報提供を行うはずです。
情報提供を一切行っていない案件に参加したところで稼げるかどうか不安なまま過ごすことになりかねません。
参加を検討している方は少なからず口コミ情報が出回ってくるのを待ってから参加するべきです。
私が実践している副業の紹介
最後に、私が実践している副業をご紹介します。
私が行っているのはFX自動売買ツールの利用です。
インターネット上には数多くの案件が出回ってっている一方で、なかなか稼げる案件に出会えないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
また、実際に副業を始めるにあたって何を始めたらいいのかわからないという方もいると思います。
そのような悩みを持つ方々の一つの選択肢として参考にしていただければ幸いです。
今回紹介している無料モニターには3つの特徴があります。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
興味のある方は『FX自動売買ツールの無料モニター』に参加する前に一度以下の記事をご確認ください。
FX自動売買ツールとはどのようなものなのか、
実際どれくらいの利益を出しているのか、
なぜ無料でモニターを提供できるのか確認できます。
▼実績・詳細はこちらからご確認ください▼

FX自動売買ツールの無料モニターへの参加やご質問は
下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。

